Three ヨーロッパ SIM説明書
目次
-
日本での準備
·現地到着後の基本設定 - 現地でつながらない時の対処法
- 電話番号はいつ、どこで分かる?
- SIMロック状態の確認方法?
- 日本へ電話できる?
- 現地で使用量の確認
日本での準備
■ANDROID端末は開通日前にSIMを端末に入れて、電波が受信できればSIMロック解除不要です。もし電波は受信できない場合は、SIMロック解除は必要です。(Simfree端末はこのテスト不要)
※開通日以後対応国以外でカードを差し込まないでください
■IPHONE端末はSIMロック解除の確認、SIMロックなしと表示すれば問題ありません。
現地到着後の基本設定
■IPHONE / ANDROID 共通設定
①フライトモードOFF
②データ通信/モバイルデータ通信ON
③データローミングON (イギリス以外の国でデータローミングオンは必要、追加料金ありません。
④ IPHONE:音声通话とデータ4G
ANDROID:ネットワーク優先4G
⑤端末の再起動
■IPHONEの場合
通常は共通設定のみでSIMカードを挿入しますと自動的に電波を拾い使用可能になります。
日本でご利用の通信事業者により、通信設定がヨーロッパの電波の妨げになり、繋がらない事がございます。その場合は日本のネット設定をリセットで解決できます。
1.端末の設定をタップしてください 。
2.設定のモバイル通信をタップしてください。
3.モバイルデータネット ワークをタップしてください。
4.モバイルデータのAPNに:three.co.ukを入力してください(three.co.ukは小文字)
※APN以外の欄は空欄three.co.ukは小文字
■ANDROIDの場合
共通設定に加えて、APN(モバイルネットワーク)設定が必要になります。
① 設定画面を開く
②「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク設定」
*端末によっては画面名が異なります。
③「新しいAPN」もしくは、右上の+ボタンを選択
④ 以下ご利用のSIMカードに合った情報を手入力
THREE.CO.UKを入力してください(three.co.ukは小文字)
⑤ 保存ボタンを押し、APN一覧から該当APNを選択
⑥ 端末を再起動
※APN以外の欄は空欄three.co.ukは小文字
現地でつながらない時の対処法
■IPHONEの場合
①よくある見落とし:データローミングON
②接続中WIFIが微弱で通信を妨げている場合:WIFI OFFにし、再起動お試しください。
③「SIMが無効」と白い画面が出て進まない場合:SIMロックがかかってます。SIMカードを取外し、設定 → 一般 → 情報 → SIMロックをご確認ください。
④日本のプロファイルが妨害しているケース:設定 → 一般 → プロファイルもしくはVPN に日本のプロファイルがありましたら削除し、再起動をお試しください。
⑤ネットワークリセット:「設定」→「一般」→「転送またはIPHONEをリセット」→「リセット」→「ネットワーク設定をリセット」→再起動が終わればリセット完了。
⑥それでもつながらない場合、ご予約内容を EASYGOSIM公式LINEにお知らせください。(LINE名だけではお客様情報を特定できません)
■ANDROIDの場合
①よくある見落とし:データローミングON
②接続中WIFIが微弱で通信を妨げている場合:WIFI OFFにし、再起動お試しください。
③日本のAPNがございましたら全て削除し、再起動お試しください。
④ネットワークリセット:「設定」→「システム」→「リセットオプション」→「WI-FI、モバイル、BLUETOOTHをリセット」→「設定をリセット」
⑤APNを追加お時にMCC欄、国番号を要求された場合は、SIMロックは解除されていません、SIMロック解除した後、再試します
⑥それでもつながらない場合、ご予約内容を EASYGOSIM公式LINE にお知らせください。(LINE名だけではお客様情報を特定できません)
電話番号はいつ、どこで分かる?
■アクティベーション開通日に自動で電話番号が振り分けられます。お手数ですが、現地到着後、端末の設定画面より番号をご確認ください。
■IPHONEの場合:「設定」→「電話」
■ANDROIDの場合:「設定 」→「端末情報」→「端末の状態」、または「SIMのステータ
※もし渡航前に電話番号を知りたい場合は、LINEで連絡して弊社の方で代わりにお調べ致します。
SIMロック状態の確認方法?
■IPHONEの場合(※IOS14以降):
「設定」→「一般」→「情報」→「SIMロック」が【SIMロックなし】であればSIMロック解除されています。
■XPERIAの場合:
設定アプリを開き、一番下にある「デバイス情報」に進みます。 「SIMカードステータス」をタップします。
一番上に表示されている「SIMロックステータス」が「許可されています」になっていれば、SIMロックは解除されています
■それ以外のANDROIDの場合:
「設定」→「端末の状態」→「SIMロック状態」が【ロック解除されています】や【許可】になっていればSIMロック解除されています。
日本へ電話できる?
国際電話をかけることができませんが、出ることが可能です。
但し、所在国の通話なら、架電も着電もいずれも可能となります。
現地で使用量の確認
★[iPhone/iPad]本体からデータ通信量を確認する方法はありますか? ホーム画面より「設定」→「モバイル通信」
(または「モバイルデータ通信」)→「現在までの合計」でデータ通信量の使用状況をご確認できます。
★ Androidでデータ通信量を確認する方法
「設定」>「接続」>「データ使用量」から「モバイルデータ使用量」を開きます。
この画面でデータ通信量の確認をはじめ、アプリごとにモバイルデータ通信のオン・オフを設定したり、トータルで使用するデータ通信量の制限・警告を設定することもできます。